こんにちは!マックです^ ^
普通車ではベンツ・BMW・フォルクスワーゲンなど、様々な外車があります。
- でも軽自動車って見かけないような…
- そもそも軽自動車で外車ってあるの?
普段はあまり気にしないものの、軽自動車の外車ってあまり見かけないですよね。
道路を走っても見かける軽自動車は、スズキやダイハツなど日本製の軽自動車ばかりなので、確かに軽自動車に外車があるかどうかってあまり知られていません。
でも実は軽自動車にも外車は存在します。
そこで今回は、あまり知られていない軽自動車の外車について深掘りをしていこうと思いますので、まだ軽自動車の外車を知らない人は、ぜひ参考にして見てくださいね^ ^
Contents
そもそも軽自動車の外車が少ない理由
ふと気になることで、なぜ軽自動車の外車が少ないのか?ということがありますよね。
これには理由があって、実は軽自動車の規格は日本だけというところにあります。
軽自動車の規格は、いわゆる日本特有のガラパゴス規格で、海外に軽自動車の規格はありません。
現状の軽自動車の規格は、
- 全長3,400mm以下
- 全幅1,480mm以下
- 全高2,000mm以下
- 排気量660cc以下
- 定員 4名以下
- 貨物積載量 350 kg以下
と決まっていて、これがガラパゴス規格となっているんですね。
さらにこれに加えて日本には謎の自主規制があり、最高出力64ps以下にしています。
なのでこの規格の違いは、海外メーカーが軽自動車を生産しない大きな要因となっているのは間違いありません。
日本だけで軽自動車を生産するメリットが少ない
こういった理由からも、日本国内だけの為に軽自動車を生産するというのは、海外メーカーにとってそこまでメリットが大きくないということが、日本国内で外車を見かけない理由になってます。
とはいうものの、全く日本国内で外車の軽自動車がないのか?といえば別で、日本国内に外車の軽自動車は存在します。
ではどういった車種があるのか?について、特徴やスペックなども交えて解説をしていきます。
【希少】軽自動車で珍しい外車3車種【特徴・スペック・価格】
国内にある軽自動車の外車は以下の3車種です。
- イギリス発のスポーツカー!ケータムセブン160
- ベンツの子会社が製造!スマートK
- ルパンが乗ってた車の後継車!フィアット126
イギリス発のスポーツカー!ケータムセブン160
コンパクトでかつ独自の外観スタイルをもつ車両スーパーセブンですが、実は日本国内向けに製造されたモデルがあり、それがケータムセブン160になります。
スズキ製の660cc直列3気筒エンジンを搭載した、日本規格に合わせた軽自動車ということですね。
なお国内で新車販売されている軽自動車の外車としては唯一の車両になります。
また軽自動車の謎の自主規制64psを大幅に超える80psとなっていて、車両重量も490kgと超軽量です。
全長 | 3,100 mm |
---|---|
全幅 | 1,470 mm |
全高 | 1,090 mm |
車両重量 | 490 kg |
定員 | 2 人 |
排気量 | 658 cc |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 59[80]/7000 |
最高トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 107[10.9]/3400 |
燃料 | ハイオク |
タンク | 36 L |
新車価格 | 399万円 |
ベンツの子会社が製造!スマートK
現在新車発売はされていないものの、発売から10年以上たった現在も根強い人気を誇る軽自動車の外車が「スマートK」です。
スマートKを製造するスマートは、ベンツで有名なダイムラー社の完全子会社で、その初代モデルとして発売されていたスマートの軽自動車版がスマートKになります。
全長 | 2,540 mm |
---|---|
全幅 | 1,470 mm |
全高 | 1,550 mm |
車両重量 | 750 kg |
定員 | 2 人 |
排気量 | 598cc |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 40[55]/5,250 |
最高トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 80[8.2]/2,000 – 4,500 |
燃料 | ハイオク |
中古車相場 | 6~150万円 |
ルパンが乗ってた車の後継車!フィアット126
最後に紹介するのがあのルパンが乗っていた愛車、フィアット500の後継車両として販売されていた軽自動車フィアット126です。
しかし日本国内の生産は2000年で終了している為、中古車市場で購入するしかない車両になります。
とはいえレカロなボディスタイルは根強い人気があり、未だ中古車市場では高価で取引がされている希少な外車の軽自動車といえます。
全長 | 3,054 mm |
---|---|
全幅 | 1,378 mm |
全高 | 1,302 mm |
車両重量 | 580 kg |
定員 | 4 人 |
排気量 | 594cc |
燃料 | レギュラー |
中古車相場 | 148~168万円 |
軽自動車の外車はまだまだ高い【結論】
ここまでに外車の軽自動車を紹介してきましたが、現状ではまだまだ価格帯は高い傾向ですね^ ^
特にケータムセブンは軽自動車の価格帯ではトップクラスです。
根強い人気を誇る希少な外車製軽自動車ですが、中古相場も高めで推移しているので、なかなか手が出ませんね^ ^
コメントを残す